2013年07月12日

夜遊びよりも Rising sun

月曜日、1人の施設実習生が寝坊の為、遅刻してしまった。
17歳の実習生で特別支援学校にて非常に沢山の問題行動が有り退学。紆余曲折を経て、たつのGHOの実習に挑戦中の方である。実習前、本人と母親との面談の際、本人の口から「自分は行く所が無いのでたつのGHOで頑張って訓練します。そして就職して一人暮らしがしたいです」との言葉が有り「ここから先の訓練は学生時代とは違うので自己責任で挑戦してもらいます。頑張って成長するのも(本人)さんなら、頑張らないのも(本人)さんです。学生時代の様に親御さんを言い訳にする事はできません。もう子供では無いので、その事を理解して下さい」と話し、実習となった。
そこからの彼は、細かな生活面での問題は有るものの、学生時代とは異なり欠勤無しで一生懸命に解体作業に取り組んでいる。法律の関係ですぐに利用者という訳にはいかないが、このまま行けば利用者となり、将来就職し、1人暮らしを始め、結婚してくれたらと勝手に思っている。
今回の遅刻の時も必死の形相で「すいませんでした。起きれませんでした。2度としません」と話し、前日の夜遊びが原因である事を考えさせ、改めるように促した。
ひそかに「20歳前後の青年に夜遊びするなというのもどうなのかな?きっちり仕事という責任さえ果たしてくれれば良いんだけどな」と思ったが、口には出せず…
義務や責任さえ果たしてくれたら良いんだけどなぁと感じるこの頃です。
現在は作業後にダンスの練習をするようになったので夜遊びする体力が無くなったので一安心。
余談ですが、平日の業務後に、たつのGHO工場にてEXILEのRising sunのダンス練習中です。というのも、8月3日の龍野納涼花火大会のオープニングにて躍らせていただく予定なのです。素人の寄せ集めなので完成度は未定ですが、暑い時期の業務後にも関わらず従業員が一生懸命練習しているので、お時間あれば皆さん見に来て下さい。


posted by たつのGHO at 17:51| 日記 | 更新情報をチェックする