以前、体験学習として、たつのGHOでバジル収穫を通して施設利用者との交流をした生徒達である。
授業の内容は 障害を持つ方がスーパーマーケットで働いている場面で、お客さんに笑われているのを見た子供が「笑うのはおかしい」と感じ、その子供の気持ちを通して、障害を持っていても頑張っている人を理解いていこう という内容である。その授業を見せていただいて、生徒たちが彼の頑張りを理解し、自分達も負けないように頑張ろうという気持ちになっているのが嬉しくなりました。
授業の最後に教壇の前で、たつのGHOに来てくれたお礼と、たつのGHOの皆を応援して欲しい事、そしてたつのGHOの皆に負けないように頑張って欲しい事を伝えると、真剣なキラキラした目で頷いてくれました。私にとっても、生徒達と交流した施設利用者にとっても本当に良い経験になりました。本当にありがとうございまいた。